イヌリンの効果と血糖値に関して思う事。

イヌリンの血糖値に関しての作用に関してはいろいろな角度から説明されています。

これまで、当サイトで僕が理解している内容・・・水溶性の食物繊維で難消化性、消化吸収されないイヌリンの特性から・・・の説明以外のものをご紹介しています。

菊芋に期待される効能や効果を考える時にイヌリンの働きとはきっても切れない関係にあります。

植物の中でもイヌリンを一番多く含んでいるのは菊芋です。

以下、こちらを参考にして書かせていただきました。

イヌリンは、インスリン受容体を活性する働きがある、と言われています。

*インスリン受容体
細胞のインスリン作用を誘起する蛋白質で、インスリン分泌に関係するもの、と理解しています。

その事で血液中の糖が細胞に取り込まれやすくなり、結果血中の糖の濃度、血糖値が下がる、と説明されています。

そしてこれらの事からは膵臓を保護する事にも関係してくる、とも言われています。

イヌリンの作用で糖の吸収が減る事で、膵臓の活動を休息させる事で、インスリンの分泌能力の回復させる、という事です。

イヌリンによる血糖値の上昇抑制に関する働きだけではなく、インスリンの過剰分泌も抑える働きがある、とすれば糖尿病のケアにもとっても良い事になります。

又イヌリンでは十分な満腹感が得られので、食事制限のストレスの軽減にも繋がる、と言われています。

ここからは、個人的な感想、

血糖値の上昇抑制が証明された機能性食品で、品種改良の結果生まれた菊芋(フランスキクイモの一種で赤い菊芋)の粉末パウダー、紅菊姫を日々の食事と一緒に摂っている糖尿病の母の話しを聞いていての感想、口コミです。

十分な満腹感については、その通りです。

食事制限のストレスの軽減もあるのかもしえませんが、血糖値が安定してきて、逆に食事制限を緩めた時でも、以前のような乱高下をしなくなった、という事の方が母すごく喜んでいます。

紅菊姫は薬ではなく完全無添加の自然食品なので、ダイレクトに効果があった、とは言えませんし、糖尿病治療も続けた重ねワザでの結果だとは思いますが、

本人にとってはとても良いもの、そして喜ぶ本人を見る事ができた家族にとってもとても良いもの、だと思っています。

 


 

菊芋粉末「紅菊姫」を始めてから、糖尿病の母に起こった嬉しい変化・・・